ドラッグストアで揃えておきたい防災グッズリスト

地震や大雨、洪水など、いつどこで起こるかわからない自然災害。みなさんはちゃんと備えていますか?

いざという時に慌てないためにも、重要になってくるのが日頃からの備えです。

そこで今回は、身近なドラッグストアで買い揃えておきたい防災グッズをご紹介します!

飲料水・非常食

電気、ガス、水道などのライフラインが停止する場合に備え、最低でも3日分の飲料水や食料の備蓄が必要と言われています。
飲料水は、1人あたり1日2〜3リットル×3日分を目安に。非常食は、缶詰やレトルト食品など普段食べ慣れているものを多めにストックしておくことがおすすめです。日常的に食べて、消費した分を買い足していく「ローリングストック」を実践すれば、無駄なく常に期限内の食料が備蓄できます。

忙しい時の味方!買い置きしておきたい便利なストック食材

2017.02.23

マスク

災害時のほこりよけや感染症予防、ニオイ対策にマスクは必ず持っておきましょう。個包装タイプだと携帯にも便利で、衛生的です。

【2016年9〜11月版】ドラッグストアで売れ筋のマスクランキングTOP10

2017.01.17

非常用トイレ

断水時の備えとして、非常用トイレは必須。トイレが使えない状況が1週間程度は続くと想定して、多めに備蓄しておくと安心です。

トイレットペーパー

生活必需品であるトイレットペーパーは、大規模災害時には不足しがちに。普段から多めにストックしておくと慌てません。経済産業省では、日常用のトイレットペーパーとは別に1か月分程度のトイレットペーパーの備蓄をすすめています。

トイレットペーパーの人気売れ筋ランキングTOP10【2018年1月版】

2018.03.09

ウェットティッシュ

水が使えない場合に、手や体をふくなど、清潔を保つために必須です。アルコール含有タイプなら、手指や調理器具の消毒に。アルコール不使用タイプであれば、赤ちゃんのお尻ふきやメイク落とし、歯磨きシートとして幅広く活用できます。

食品用ラップ

災害時、さまざまな用途に使えるのが食品用ラップ。紙皿や紙コップに巻いて使えば、洗わなくても同じ食器を繰り返し使えます。ケガをした時の包帯がわりや防寒、メモ代わりにも。

大型のゴミ袋

ゴミ袋として使えるだけでなく、敷物や防寒、雨具に使ったりと利用法が多いので、多めにストックしておくと◎ 黒色のゴミ袋なら着替え用の目隠しにも使えます。

絆創膏

擦り傷など、軽いケガの応急処置用に。

ドラッグストアで人気売れ筋の絆創膏ランキングTOP5【2018年7月版】

2018.09.07

乾電池

懐中電灯や非常用携帯充電器、携帯ラジオなど、災害時に役立つ防災グッズの予備電池として。少し多めに買って、使った分を新しく補充するローリングストックがおすすめです。日本気象協会推進「トクする!防災」が推奨する備蓄の目安は50本。

使い捨てカイロ

寒い時期でなくても冷えることがあるので、防寒用に持っておくと安心です。

【2016年8〜10月版】ドラッグストアで売れ筋の使い捨てカイロランキングTOP10

2016.12.01

生理用品

災害時に薬局やコンビニにはすぐに行けないことも。女性は生理用品の備えも欠かせません。

市販薬

避難所生活では、ストレスや疲労から体調を崩してしまうこともあります。万が一のトラブルに備えて、風邪薬や頭痛薬(解熱鎮痛薬)、胃腸薬など、普段使っているものを用意しておきましょう。

これがあれば安心!家庭に揃えておきたいおすすめ常備薬5つ

2017.03.14

おわりに

いかがでしたでしょうか?

いずれも身近なドラッグストアで今すぐ準備できるものですので、家庭での防災対策を見直したいという方はぜひ参考にしてくださいね。