紫外線が気になるこれからのシーズン。日焼け止め効果のある化粧下地を使う方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、約1000円以内のプチプラ価格で買える日焼け止め化粧下地の人気ランキングをご紹介します!
顔まわりの日焼け対策に、いったいどの化粧下地を選んだらいいの?とお悩みの方はぜひ参考にしてください。
人気の日焼け止め下地はどれ?注目の売上ランキング
ウレコンのランキングデータ(上位100位)を参考に、SPF30以上の高い日焼け止め効果を備えた化粧下地をピックアップ。売上の多い順にランキング形式でご紹介します。
1位 インテグレート グレイシィ エッセンスベースBB

出典: 資生堂
インテグレート グレイシィの「エッセンスベースBB」は、40代、50代を中心に人気を集めているBBクリーム。
スキンケア、日焼け止め、化粧下地、ファンデーションなどの機能を兼ね、これ1本でベースメイクが済むので、特に時短派の方や面倒くさがりな方におすすめです。
小じわ、毛穴、くすみなどを自然にカバーする効果もあり。
紫外線防止効果:SPF33・PA++
平均価格:917円/40g・1 明るめ~自然な肌色
2位 セザンヌ UV ウルトラフィットベース N

出典: セザンヌ化粧品
プチプラコスメでおなじみ、セザンヌの「UV ウルトラフィットベース N」は、約600円と手頃な価格ながら、高保湿、肌色補正、毛穴補正の3つの効果を兼ね備えた高機能タイプの化粧下地。
口コミでも、安いのに伸びがよく、自然に肌色をトーンアップしてくれると好評です。
紫外線吸収剤不使用で肌への負担が少ないのも◎
自然なツヤ感を与える人気のライトベージュをはじめ、肌悩みに合わせて選べる3色をラインナップ。
紫外線防止効果:SPF36・PA++
平均価格:639円/30g・00 ライトベージュ
3位 メディア UVプロテクトベースS

出典: カネボウ化粧品
メディアの「UVプロテクトベースS」は、UVカット、美白仕上がり、化粧ノリ・持ちアップの3つの効果がある化粧下地。
自然な透明感を与え、肌をワントーン明るく見せてくれるので、くすみやシミが気になる方にもぴったり。
特に40代、50代、60代の女性に人気があります。
紫外線防止効果:SPF37・PA++
平均価格:542円/30g
4位 毛穴パテ職人 ミネラルCCクリーム

出典: 常磐薬品
毛穴パテ職人の「ミネラルCCクリーム」は、すっぴんのような毛穴レス肌を叶えてくれると評判のCCクリーム。
この1本に7つの機能(毛穴パテ効果、化粧下地、ファンデーション、コンシーラー、美容液効果、UVカット効果、肌ストレスブロック効果)を備え、紫外線や乾燥による肌へのダメージをブロック。
SPF50・PA++++と国内最強レベルのUVカット効果があるので、紫外線が強くなる季節やレジャーシーンにもおすすめです。
売れ筋のエンリッチモイストをはじめ、肌質や仕上がりで選べる3タイプを展開。
紫外線防止効果:SPF50・PA++++
平均価格:1123円/30g・エンリッチモイストタイプ
5位 ビオレUV アクアリッチ BBエッセンス

出典: 花王
人気の日焼け止めシリーズビオレUVの「アクアリッチ BBエッセンス」は、肌色補正とUVカットを兼ねた顔用BBエッセンス。
国内最高値のSPF50・PA++++と高いUVカット力がありながら、ウォーターベースで軽く負担感のないつけ心地が魅力。
薄づきで自然なツヤ感をプラスできるので、ご近所メイクや普段使いにもぴったり。
ファンデーションのテカリやヨレなどの化粧崩れが気になる方には、2018年新商品の「ビオレUV SPF50+の化粧下地UV」もおすすめです。
平均価格:738円/33g
UV下地を含む化粧下地ランキング100位まで知りたい方はこちらを参考に。
気になる日焼け止め下地はありましたか?
いかがでしたでしょうか?ドラッグストアで売れている日焼け止め下地ランキングのご紹介でした。
いずれもドラックストアで気軽に購入できるものばかりですので、肌悩みやライフスタイルに合わせて、お気に入りのUV下地を見つけてみてくださいね。
©ウレコンpowered by True Data
※集計期間:2017年12月01日~2018年02月28日
※各データは「ウレコン」掲載時のものです。商品によっては販売を終了している場合があります。
※「ウレコン」(https://urecon.jp/)は直近3ヶ月の市場トレンドを公開しています。